
【現在の最大サイズ 32p】
魚の名前 |
コブダイ − 瘤鯛
|
目・科・属 |
スズキ目 ・ ベラ科 ・ ベラ属 |
現在の最大サイズ釣果日 |
2013年12月7日 |
釣果場所 |
三重県尾鷲市(磯) |
釣法 |
カワハギ仕掛けの胴付き釣り |
餌 |
オキアミ |
食す |
刺身、フライ、酒蒸しなど
今回は中華風の酒蒸しにして頂いたが思っていたより美味しかった |
備考 |
ベラ科の中で1mを越える大型種。性転換する魚は多いがこの魚も50pくらいまでは雌で、それ以降は雄になり頭部のコブが膨れ上がるとの事。 |
初めて見た魚で正直「何の魚だ?」が第一印象であった。見た目からベラに似ている気がしたので調べてみたらコブダイの若魚と判明。
ちなみに頭部にコブが無くサイズ的に雌である。
酒蒸しにして食べたら意外と美味しく、32pの若魚でもかなりの食べ応えがあった。磯廻りにいる魚みたいなので烏賊釣りの暇つぶしにまた釣れて欲しいと願う魚であった。
トップに戻る トップページに戻る
|