
【現在の最大サイズ 39p】
魚の名前 |
ホウボウ − 竹麦魚 |
目・科・属 |
カサゴ目 ・ ホウボウ科 ・ ホウボウ属 |
現在の最大サイズ釣果日 |
2011年1月9日 |
釣果場所 |
三重県熊野(船) |
釣法 |
カワハギ仕掛けの胴付き釣り |
餌 |
ブラックタイガー海老 |
食す |
刺身・ムニエル・煮付け・塩焼きなど。
塩焼きにして食べたがふっくらとした身でとても美味でした。。 |
備考 |
頭が大きく円錐形の体型をしていて、腹面は白いが背面は灰褐色と赤のまだら模様をしている。胸鰭は深緑色で青色の縁取りがあり、内面には小さな青斑点が散らばっている。
|
船でカワハギを狙っていてゲストとして釣れたものである。持ち帰って「刺身」「煮付け」「塩焼き」にして
食べてみたが塩焼きが一番身がふっくらして美味しかったです。

【30pを越えるとかなり引く】
トップに戻る トップページに戻る
|