トラギス

名別一覧表に戻る  科別一覧表に戻る



魚の写真

【現在の最大サイズ 13p】



魚の名前 トラギス − 虎鱚
目・科・属 スズキ目 ・ トラギス科 ・ トラギス属
現在の最大サイズ釣果日 2010年11月6日
釣果場所 三重県紀阿曽浦(筏)
釣法 カワハギ仕掛けのミャク釣り
オキアミ
食す 天ぷら・唐揚げなど。
おすすめは天ぷらである。淡白で美味しい魚だ。
備考 頬に青い縞があり体側の中央に白い線のような斑がある。筆者はトラハゼと呼ぶこともある。



この魚の感想

ミャク釣りなどしてると底張りにかかったりする魚である。数が釣れない限りあまり持ち帰らないが、 キスやハゼ同様に淡白で天ぷらや空揚げには持って来いである!



箱に泳がしてみた

【上から見たトラギス】

顔に青い線がある

【頬に特徴ある青い線がある】




トップに戻る   トップページに戻る