
【現在の最大サイズ 胴長34p】
魚の名前 |
アオリイカ − 障泥烏賊 |
目・科・属 |
ツツイカ目 ・ ヤリイカ科 ・ アオリイカ属 |
現在の最大サイズ釣果日 |
2012年4月21日 |
釣果場所 |
三重県阿曽浦(筏) |
釣法 |
ヤエン釣り |
餌 |
活きアジ |
食す |
天ぷら、唐揚げ、刺身など色々な料理に使える。刺身はとても甘く旨い。 |
備考 |
比較的大型の烏賊なので釣り人にとても人気がある。 |
メインターゲットでもあるアオリイカは秋から春にかけてが筆者のオンシーズンである。主に筏と地磯から狙うが
近年は地磯の釣果はあまり芳しくない。行きつけの筏は潮がよければ数が釣れる釣果となるのでせっせと通ってしまうのである。
一覧表は2010年9月26日以降のと決めた為、過去に釣った同長42pの烏賊は番外編とする事にした。

【磯で最高記録の8杯(2杯は写真の後釣れた)】

【筏で最高記録の15杯】

【2011年の筏の釣果は絶好調!】

【番外編@ 過去に同長42pの烏賊も釣れた】
トップに戻る トップページに戻る
|