GW に地元から両親が遊びに来る事となり親父に大きな魚を釣らせて上げようと海上釣堀へと出かける事とした。
釣堀初体験の親父になんとか引き味を味わってもらう事が目的のため、頑張って釣らせようと試みるが本日は全体的に喰いが渋く筏全員当り
が無く重い空気が流れる。朝一から沈黙が続く中、親父に待望の当たりがあり鯛が上がってきた。活性はあまり高くないもののその後も
ぽつぽつとオキアミで鯛を釣り上げていると強い引きがあったようで苦戦している。なんとオキアミにカンパチが掛かった模様で強い引きに苦戦しながらも
なんとか取り込みに成功した。親父としての初釣堀は鯛4匹,カンパチ1匹の計5匹でなんとか喜んでもらえたのではなかったかなと感じている。
筆者としては活きアジで青物をひたすら狙い続けた結果、昼までにワラサ2匹という釣果であったが昼からシラサエビの誘い釣りで当りが連発し
計10匹の釣果となりまずまずの感じで終了したのであった。 【そこそこの本日の釣果】 【カンパチが釣れたのが嬉しい!】 |