アオリイカシーズンラスト釣りとして阿曽浦へとやってきた。今年は数が少ないが大型が多いと言う事で目標は2kgオーバーだったのであるが、
結果としては撃沈で1度の当りも無しという散々な結果に終わってしまった。魚釣りの方としては朝から活性は高いようで、餌取りの応酬にあいながら
ポツポツとカワハギが上がってくる。TOTAL 13匹のカワハギが釣れたがその他は中々釣果が上がらず、全体的には不調な結果となってしまった。途中
強烈な引き込みがあり期待したが上がってきたのはいい型のサンノジで思わずテンションが下がってしまう。低釣果に終わった結果であったが食べる
には充分な量であるので明日は釣った魚で宴会をする事とする。サンノジが苦手な筆者としては美味しく食べる調理方法を研究中である。
今回の料理は『ニザダイの甘酢餡かけ』にチャレンジしたがこれは磯臭さが消えまあまあな出来栄えであった。
【本日は厳しい釣果だった・・・】 【今回の新種 ヒラタエイ】 【晩餐料理@ カワハギの刺身】 【晩餐料理A ニザダイの甘酢餡かけ】 【晩餐料理B ニザダイの酢味噌和え】 【晩餐料理C ガシラのアオサ味噌汁】 |