暴風波浪大雨警報確実という大荒れの天気予報の中、釣堀へ出かける事になってしまった。
新聞の予報欄には極力外出を控えましょうとあり・・・ 記事を読みながらこんな予報のなか、中止にならないとは
釣堀屋さんもなかなかやるなと思いつつ渋々出かける事とする。釣りにならないだろうと考え餌も最小限にし
釣り場へ到着すると、先ほどまで降っていた雨も止み風もましな感じとなっていた。釣り開始から鯛を3匹ほど
釣り上げたあとは青物狙いとシマアジ狙いに絞り遊んでいたが、当たりが全然無い状況が続いてしまう。特に
シマアジは見えている相手に2時間ほど頑張って見たが、1度も餌を食わせる事が出来ず完全敗北であった。
心配された天候も10時過ぎまでは雨も降らずもってくれたので何とか釣りは成立した感があり、筆者としては
青物と鯛を追加し今一の釣果ながら終了となった。天候を考慮して12時前の終了であったが、終了と共に風雨が
激しくなり(波浪警報発令)叩き付けるような降り方となってきたため、早く終了して正解であったと思われる。
しかしながら釣りは天候のいい時にやりたいものだとつくづく感じた1日であった。
【本日の釣果】 【おすそわけ弁当@】 【おすそわけ弁当A】 【本日の晩御飯@】 【本日の晩御飯A】 【本日の晩御飯B】 |