2014年12月13日の釣堀の釣果

トップページに戻る  2014年釣果へ戻る  お魚釣果へ戻る  前の釣果へ



釣果 ブリ 1匹 95p(16kg) ,マダイ 1匹 40p ,シマアジ 1匹 40p
釣行時間 7時00分〜13時30分 「ズボ釣り」
場所 三重県 迫間浦(釣堀)
天候 晴れ  , 小潮
駐車場 駐車場あり , トイレ有り (※筏にもトイレ有り)
さんまの切り身 , シラサエビ , 魚玉他(団子数種)


とてつもなく巨大な鰤が放流されているという事で1度釣って見たくなり釣堀へとやってきた。本日の目的は 巨鰤のみであるため、他の魚には興味も無くただひたすらに青物のみを追い続ける事にし狙い続けるが、そう簡単に釣れるはずもなく ただ暇な時間が過ぎ去って行く。鯛の放流時間にも青物を狙うという無謀な賭けに出るが何の音沙汰もなく時間が経過していき 青物放流タイムを迎える。巨大鰤の放流もありテンションが上がるが、他の釣り客がワラサ,カンパチと上げていくのに何の反応も 無く諦め気分の時にその時はやってきた。待望の当たりがありじっくり喰わせてから合わせると、とんでもない重量感が伝わり例の 奴が来たとすぐに確信する。慎重にやり取りをし何とか取り込むと巨大鰤16s を GET して満足感で一杯であった。釣堀で青物 のみを狙いこんなに暇な1日を過ごしたのは初めてであったが、2度とこの巨大鰤を狙う事は無いであろうと思っている。理由としては 大きすぎてクーラーに入らない…鰤箱にも入らない…捌くのも大きすぎてグシャグシャになってしまうと後始末が大変過ぎた事で ある。ちなみに油の乗り過ぎた魚も苦手というのもあるのであるが…。

写真

【本日の釣果】
鰤の他は鯛とシマアジ

写真

【晩餐メニュー】
刺身とユッケ 2日目はシャブシャブなり




トップに戻る   トップページに戻る