釣果 |
カワハギ 4匹 16〜26p ,ウマズラハギ 2匹 26〜35p |
釣行時間 |
7時00分〜13時30分 「胴付き仕掛け釣り」 |
場所 |
三重県 国崎(船) |
天候 |
晴れ(強風が吹き荒れ当たりがほとんど取れない最悪の状況) , 中潮 |
駐車場 |
国崎港に駐車スペース有り , 漁港にトイレ有り(※船にもトイレ有り) |
餌 |
アサリ , 海老 |
2015年初釣りは昨年秋のカワハギ釣りリベンジに再び国崎へと船釣りとなった。天気予報では波は
そんなにないが風が吹く予想なのだが、結果予想以上の暴風に波も高くとてもではないが船べりに立つ事など出来る
状況では無かった。もちろん当りもほとんどわからずリベンジはおろか、完全に返り討ちにあう散々な結果となってしまった。
まあこれも釣りなので仕方ないのではあるが、ただ信じられなかったのが船長が初めに漁礁の上にアンカーを打ち、「船を
固定させたので根掛かりに注意してやってください」と言ったにも関わらず一度も根掛かりしなかった事である。完全に
漁礁から外れているのに当の船長は船室で爆睡し最後まで一度も船を動かそうとせず、いくらなんでも客商売なんだから
もう少しきちんとやって頂きたいと残念な気持ちにさせられたことであった。この船には2度と乗る事は無いだろうと
思いながら初釣りは全てにおいて残念な結果で終了してしまった。来週は、別のメンバーと再びカワハギ釣りに国崎に
戻って来るため、今度こそは3度目の正直で好釣果を期待したいものである。

【残念ながらイマイチな釣果】 天候が恨めしい限りの1日だった

【本日の晩ご飯はブリしゃぶ】 お気に入りのユッケも作成
トップに戻る トップページに戻る
|