【三峰山】 みうねやま 1235.4m 【平倉峰】 ひらくらみね 1222m

トップページに戻る 登山紀行に戻る 2013年山登りに戻る



登山日 2013年1月2日(水)
山域 高見山地 【三百名山−三峰山】
コースタイム 4時間39分 (休憩約38分含む ※歩行タイムは4時間1分)
コース みつえ青少年旅行村(7:13)〜新道ルート登山口(8:03)〜新道峠(8:39)〜[途中休憩8分]〜三畝峠(9:22)〜八丁平(9:29)〜三峰山(9:36)〜平倉峰(9:55-9:59 休憩4分)〜三峰山(10:21-10:36 昼飯休憩15分)〜三畝峠(10:43)〜避難小屋(10:51)〜不動滝(11:19-10:30 休憩11分)〜林道出合(11:34)〜登尾登山口(11:45)〜みつえ青少年旅行村(11:52)
天候 晴れ
駐車場 ★みつえ青少年旅行村の駐車場(無料) , トイレはみつえ青少年旅行村内に有り
日帰り温泉 みつえ温泉 姫石の湯
備考 ★トイレはみつえ青少年旅行村と不動滝登山口の林道にあります。
★新道ルートは林道歩きが長いです。
★今回のルートは特に迷う箇所はありませんでした。
◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)




行程地図

【行程イメージ図 みつえ青少年旅行村からの周回コースです】


断片図

【断面イメージ図 林道歩きが長い日帰りコース】




【承認番号 平23情使 第733号】
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の了承を得て同院発行の 数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。」
承認を得て作成した地図画像などを複製及び使用するには国土地理院長の承認を得なければなりません。



山行のつぶやき

『祝 謹賀新年』2013年 幕開け登山として『三峰山』を選択し、登山口となるみつえ青少年旅行村へとやってきた。今回の目的 は購入したばかりの『冬靴 スカルパ モンブラン』の試し履きである。入口の駐車場に車を止め新道コースで登山を開始するが、このコースは登山口までが無意味に 長くだるいのである。3km ほどの道路をぶらぶらと登っていかなければならず、普段ならそんなに苦にもしないが初めて履く冬靴は予想以上に 歩きにくく疲れてしまう。登山口から新道峠までは比較的なだらかな斜面を登って行き、出だしの舗装道路さえ無ければ歩きやすいコースである。 予想していたより積雪は無く稜線に出ても樹氷は期待できそうにないが、晴天の天気のなか山頂に向かいのんびりと進んで行く。八丁平を経由し 山頂へと到着すると予想通り樹氷は無くなっていたが、せっかくなので平倉峰まで足を伸ばして見る事とする。平倉峰付近までくると若干ながら 樹氷が残っており、なんとか溶けきる前に到着出来た。樹氷を堪能?した後山頂へと戻り昼食を食べ不動滝経由で下山するが、途中登尾コース分岐には 避難小屋が建っておりここは宴会をするにはもってこいの雰囲気の場所であるなと感じられた。いつかみんなで鍋でもして見たいものである。 不動滝で試行錯誤しながら写真撮影(一眼レフカメラを今だ使いこなせていない・・・)を行った後、駐車場へ戻り新春初登山を終了した。しかしながら冬靴 は通常の登山靴よりもはるかに疲れ脛が痛くなってしまった。(筆者の履き方が悪いのであろうか・・・)

写真をクリックで拡大します

【みつえ青少年旅行村の駐車場】
写真は下山時のもの
出発時は車は2台のみだった

写真をクリックで拡大します

【三峰山登山口の道標】
左折は不動・登尾コース方面
長い林道を先に済ませたいので直進

写真をクリックで拡大します

【登尾コース方面分岐】
むっ 左の道はなんだ?
地図を確認すると新道は直進だ



写真をクリックで拡大します

【林道わきの斜面の見事なツララ】
水脈があるのかこの辺だけ凍ってる

写真をクリックで拡大します

【鉄ゲートを通過】
閉鎖する事はあるのかなぁ

写真をクリックで拡大します

【新道コース登山口】
ここから三峰山まで約3.4km



写真をクリックで拡大します

【なだらかで歩きやすい登山道】
雪景色だけど積雪は少ない

写真をクリックで拡大します

【獣避けネットを通過】
開けたら必ず閉めましょう〜

写真をクリックで拡大します

【水場】
冷たそうなので今回はパス



写真をクリックで拡大します

【新道峠の道標(分岐)】
ここから尾根道となる

写真をクリックで拡大します

【立派な木がいっぱいある】
これはブナの木だろうか

写真をクリックで拡大します

【それにしても快晴の空】
のんびり写真を撮りながら進もう



写真をクリックで拡大します

【気持ち良い尾根を歩く】
小さなアップダウンがある

写真をクリックで拡大します

【三畝峠の分岐】
三峰山へ行きここに戻ってくる

写真をクリックで拡大します

【頂上と八丁平の分れ道】
せっかくなので八丁平経由で頂上へ



写真をクリックで拡大します

【八丁平】
ここで初めて登山者と出合った

写真をクリックで拡大します

【八丁平は平原状の鞍部】
ここから頂上までは10分弱程

写真をクリックで拡大します

【三峰山頂上に着いた〜】
樹氷を求めて平倉峰へ急がねば!



写真をクリックで拡大します

【樹氷がバサバサと落ちてくる】
残る樹氷を求めて急いで進む

写真をクリックで拡大します

【おっ! なんとか間に合った〜】
今年初の樹氷になんとか出会えた

写真をクリックで拡大します

【平倉峰の樹氷】
ここの斜面は結構残っている



写真をクリックで拡大します

【平倉峰の三角点】
眺望は北側だけ良い

写真をクリックで拡大します

【ちなみに眺望はこんな感じ♪】
大洞山などの山々が見渡せる

写真をクリックで拡大します

【さぁ三峰山に戻りご飯にしよう】
昼食休憩後に下山開始だ!



写真をクリックで拡大します

【おっ!御嶽山のビューポイント!?】
どれどれ見えるかしら

写真をクリックで拡大します

【ビューポイントからの景色】
残念ながら今日は良く見えない・・・

写真をクリックで拡大します

【三畝峠の分岐から不動滝へ下る】
右下方面の階段を下りて行く



写真をクリックで拡大します

【かなり立派な避難小屋】
ここは登尾コースとの分岐でもある

写真をクリックで拡大します

【小屋の中には囲炉裏がある!】
ここで鍋とかもいいなぁ

写真をクリックで拡大します

【杉林をジグザグと下りていく】
振返って撮った写真。



写真をクリックで拡大します

【不動滝で写真タイム】
滝の撮影を試行錯誤してみる

写真をクリックで拡大します

【林道出合(分岐)】
あとは旅行村まで林道をブラブラ歩く

写真をクリックで拡大します

【林道途中にある登尾登山口】
今年初山も無事終了〜




トップに戻る  トップページに戻る