【七洞岳】 ななほらだけ 778.3m 【獅子ヶ岳】 ししがたけ 733.3m 

トップページに戻る 登山紀行に戻る 2013年山登りに戻る



登山日 2013年2月11日(月)
山域 度会山地
コースタイム 3時間58分 (休憩約17分含む ※歩行タイムは3時間41分)
コース 小萩登山口(8:32)〜林道分岐(8:47)〜小萩西登山口(8:54)〜一之瀬登山口(9:25)〜一之瀬西登山口(9:33)〜藤越峠方面分岐(9:54)〜七洞岳(10:08-10:13 休憩5分)〜野原新田方面分岐(10:27)〜一之瀬登山口方面分岐(10:37)〜注連指方面分岐(10:48)〜小萩西登山口方面分岐(11:22)〜獅子ヶ岳西峰(11:42)〜獅子ヶ岳(11:58-12:10 昼食休憩12分)〜獅子岩(12:13)〜小萩登山口(12:30)
天候 晴れ(下山するまで良いお天気。ただし稜線上は強風が吹いていた)
駐車場 ★小萩登山口の前の広場(無料 50台程) , トイレ無し
日帰り温泉 玉城弘法温泉 アスピア玉城(ふれあいの館)
備考 ★コース上にトイレはありません。
★この周回コースは5km程の林道歩きがあります。
★一之瀬西登山口からのコースは人が少ないそうです。
※標識に従って進めば迷う箇所はないです
★七洞岳から獅子ヶ岳の縦走はアップダウンが多く、また急坂も随所にありますが良いコースです。
★全体的に標識が多く付けられており、それに従って進めば迷う箇所は有りませんでした。
◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)




行程地図

【行程イメージ図 小萩登山口からの周回コース】


断片図

【断面イメージ図 アップダウンが多い日帰りコース】




【承認番号 平23情使 第733号】
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の了承を得て同院発行の 数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。」
承認を得て作成した地図画像などを複製及び使用するには国土地理院長の承認を得なければなりません。



山行のつぶやき

2日前に久しぶりの雪遊びを堪能したため、今日は南に下りのんびりと散策をしようと言う事で七洞岳〜獅子ヶ岳を周遊する 事としいい天気のなか出かけて見た。登山口となる小萩駐車地から獅子ヶ岳は山頂まで30分程で行ける距離であり、登山としては物足りなさ すぎるのでまずは七洞岳登山口まで移動し、そこから獅子ヶ岳まで縦走するルートを選択する。駐車場から登山口まではアップダウンのある約 5q の 道路でここが今回一番の難関である。(ただ林道歩きが嫌いなだけであるが・・・) だらだらと林道を歩いていき一之瀬西登山口からようやく 山道に突入する。七洞岳山頂まではさして遠い距離ではないが、山頂直下はかなりの急坂で意外と足に堪えてしまった。山頂へと到着すると ここからが本番で獅子ヶ岳への縦走路の始まりとなる。獅子ヶ岳へと続く尾根道は意外と細かいアップダウンが続き自然林も多く、色々な景観が 楽しめる道で中々いい感じの縦走路となっている。 獅子ヶ岳山頂で昼食にし下山するがここから駐車場までは近いのであっと言う間に到着した感じで本日の行程を終了した。今の季節花は 無いが花も多そうな感じの尾根道であったため、暖かくなったらもう一度花の季節にこようかなと思わせるいい感じの尾根であった。

写真をクリックで拡大します

【小萩登山口前の駐車地の広場】
自分達以外の車は1台のみ

写真をクリックで拡大します

【小萩登山口】
周回するのでまずは林道を歩こう

写真をクリックで拡大します

【林道分岐】
麻加江小萩線から新藤越線へと進む



写真をクリックで拡大します

【小萩西登山口】
登山口を横目に見ながら林道を進む

写真をクリックで拡大します

【林道から見る七洞岳はまだ遠い】
今から歩く林道はアップダウンのようだ

写真をクリックで拡大します

【あと2分で一之瀬登山口に着く】
おー 七洞岳も随分近づいた!



写真をクリックで拡大します

【一之瀬西登山口】
標識は割れて下にあり分かりにくい

写真をクリックで拡大します

【随所に標識がある】
標識を整備して頂き感謝です

写真をクリックで拡大します

【おっ あの上が主稜だな】
急勾配を登って行く



写真をクリックで拡大します

【藤越峠方面分岐】
ここから七洞岳は600mらしい

写真をクリックで拡大します

【ここから危険個所との標識】
危険個所はすぐ終わるが急坂が続く

写真をクリックで拡大します

【超急坂を登り切った〜】
それにしても文句なしの快晴♪



写真をクリックで拡大します

【七洞岳頂上に到着】
展望はとても良い

写真をクリックで拡大します

【最終目的地の獅子ヶ岳は遠い】
七洞岳から獅子ヶ岳は5km強らしい

写真をクリックで拡大します

【展望岩からの景色】
今から歩く主稜が見える



写真をクリックで拡大します

【縦走路は自然林が多い】
この辺りはアセビが多いなぁ

写真をクリックで拡大します

【野原新田方面分岐】
この先、虎ロープの超急坂を下る

写真をクリックで拡大します

【一之瀬登山口方面分岐】
獅子ヶ岳まであと4kmだ〜



写真をクリックで拡大します

【岩がゴロゴロした箇所もある】
左斜面は伐採されて開けている

写真をクリックで拡大します

【要注意ポイント】
くの字に曲がり獅子ヶ岳へ進む

写真をクリックで拡大します

【731ピークを通過】
チェックポイントが多いので楽しい



写真をクリックで拡大します

【青空と松の木】
立派な松の木もチラホラある

写真をクリックで拡大します

【715ピークまでやってきた】
獅子ヶ岳が徐々に近づいてきた

写真をクリックで拡大します

【715ピークからの七洞岳】
標識によると獅子ヶ岳まで後93分!



写真をクリックで拡大します

【小萩西登山口分岐】
とても標識が多く頭が下がる思いだ

写真をクリックで拡大します

【獅子ヶ岳西峰の登りは強敵】
虎ロープが長〜く続いている

写真をクリックで拡大します

【獅子ヶ岳西峰】
特に標識はないようだ



写真をクリックで拡大します

【歩いてきた稜線】
七洞岳もとても遠くなった

写真をクリックで拡大します

【岩山からの景色も最高】
しばし撮影タイムとするか

写真をクリックで拡大します

【解放感たっぷりの景色が広がる】
なかなか良い景色だ



写真をクリックで拡大します

【獅子ヶ岳はもう目の前だ】
アップダウンの稜線も後少し

写真をクリックで拡大します

【獅子ヶ岳の頂上】
よし!昼食タイムにしよう

写真をクリックで拡大します

【本日のお弁当】
保温BOXなので温かい



写真をクリックで拡大します

【獅子岩(別名:弁当岩)に寄り道】
弁当タイムに最適な場所らしい
まさしく数人の方が昼食中だった

写真をクリックで拡大します

【日の出の森方面分岐】
獅子ヶ岳はルートが多く楽しそう
いろいろ周回してみたいなぁ

写真をクリックで拡大します

【立派な松を眺めながら下山】
本日の山行も無事終了




トップに戻る  トップページに戻る