【 風師山・矢筈山 】 風師山〜矢筈山の周回

トップページに戻る 登山紀行に戻る 2018年山登りに戻る



【風師山】 かざしやま 362.2m 【矢筈山】  やはずやま 266m

登山日 2018年2月11日(日)
山域 企救山地 
コースタイム 1時間17分 (休憩等、約4分含む ※歩行タイムは1時間13分)
コース 小森江子供のもり公園(14:22)〜風頭岩峰(14:50-14:54 休憩4分)〜風師山(14:58)〜南峰(15:01)〜奥田分岐(15:04)〜林道出合(15:16)〜矢筈山(15:22)〜小森江子供のもり公園(15:39)
天候 曇り時々晴れ、後に雪
駐車場 ★小森江子供の森公園駐車場 (無料 20台程) ,公園にトイレ有り
立ち寄り湯 眺望露天風呂  楽の湯もじ
備考 ★トイレは小森江子供の森公園と矢筈山キャンプ場にあります。
★登山道は道標も多く有り、迷う箇所はありませんでした。
★風頭岩峰からは関門海峡や巌流島などが一望できます。
◆登山道に一部滑りやすい箇所があります。
◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)





行程地図

【 行程イメージ図 】


断片図

【 断面イメージ図 】




当サイトは「山旅倶楽部」の地図をベースに作成しています。
2014年1月より山旅倶楽部の地図を2次利用する場合は国土地理院への申請が不要となりました。



山行のつぶやき

自宅散歩!!帰省がてらの暇つぶし散歩として裏山散策に出かけて見る。徒歩で登山口まで移動し、風師山に向かって 一気に登り詰める。風頭岩峰で関門海峡を眺め写真撮影を試みるも、残念ながら曇り空でいまいちな感じである。 ここで終了するとあまりにも短いのでとりあえず隣にある矢筈山まで縦走して見るが、途中から 地元では珍しく雪が降り始め風雪となっていく。矢筈山山頂はキャンプ場となっているが、季節外れのため誰もおらず 無人状態で景色も無いため早々に下山する。縦走と言っても低い裏山のため自宅を出て周回し帰宅まで 1時間半程度のお散歩であったが少し体を動かすにはちょうど良い感じであった。

写真をクリックで拡大します

【小森江子供のもり公園の入口】

写真をクリックで拡大します

【公園内の駐車場】

写真をクリックで拡大します

【昔よく遊んだ小森江貯水池】



写真をクリックで拡大します

【公園内から風師山登山道へ入る】

写真をクリックで拡大します

【しばらく進むとジグザグ道になる】

写真をクリックで拡大します

【水場との分岐を通過】



写真をクリックで拡大します

【縦走路まで登って来た】

写真をクリックで拡大します

【風師山と逆方向の風頭岩峰へ向かう】

写真をクリックで拡大します

【この分岐から100m先が風頭岩峰】



写真をクリックで拡大します

【関門海峡などが一望できる風頭岩峰】

写真をクリックで拡大します

【巌流島方面】

写真をクリックで拡大します

【巌流島】



写真をクリックで拡大します

【関門大橋方面】
少し戻り風師山へ向かう

写真をクリックで拡大します

【風師山】
ここからも展望は望める

写真をクリックで拡大します

【たぶんここが風師山南峰だと思われる】
NHKのアンテナがある



写真をクリックで拡大します

【滑りやすい道を下って行く】

写真をクリックで拡大します

【奥田峠分岐を矢筈山方面へ】

写真をクリックで拡大します

【分岐から更に下って行く】



写真をクリックで拡大します

【エスケープルートの分岐】

写真をクリックで拡大します

【陸軍省の石柱】

写真をクリックで拡大します

【ようやく下り切った】



写真をクリックで拡大します

【矢筈山へ向けて登って行く】

写真をクリックで拡大します

【一登りで林道に合流】

写真をクリックで拡大します

【林道を登り矢筈山へ】



写真をクリックで拡大します

【矢筈山キャンプ場まで登って来た】
右の建物はトイレ

写真をクリックで拡大します

【階段を登りてっぺん広場へ】
季節外れのせいかキャンプ場は無人

写真をクリックで拡大します

【地下壕の空気口】
矢筈山には要塞跡が残っている



写真をクリックで拡大します

【矢筈山の標識】

写真をクリックで拡大します

【てっぺん広場】

写真をクリックで拡大します

【広場の奥から林道へと入り下山開始】



写真をクリックで拡大します

【林道沿いの分岐 その1】
ルートが色々あるようだ

写真をクリックで拡大します

【林道沿いの分岐 その2】

写真をクリックで拡大します

【ゲートの隙間を通り車道へ】
公園まで戻り無事終了〜




トップに戻る  トップページに戻る