【堀坂山・観音岳】 雲母林道〜観音岳東尾根の周回

トップページに戻る 登山紀行に戻る 2022年山登りに戻る



【堀坂山】 ほっさかさん 757.4m 【観音岳】 かんのんだけ 605.9m

登山日 2022年4月17日(日)
山域 高見山地 【伊勢三山−堀坂山】
コースタイム 3時間26分 (休憩、約16分間含む ※歩行タイムは3時間10分)
コース 松阪市森林公園(7:08)〜雲母コース登山口(7:36)〜雌山(雌岳)(8:22)〜堀坂山(8:35)〜堀坂峠(8:59)〜観音岳(9:28-9:39 休憩11分)〜東峰(9:46)〜東屋(10:23-10:28 休憩5分)〜松阪市森林公園(10:34)
天候 曇り時々霧雨 
駐車場 ★松阪市森林公園駐車場(無料) ・ 公園にトイレ有り
※時間が早いと奥の広い駐車場は閉鎖されていますが、手前駐車地に駐車できます。
立ち寄り湯 「道の駅」 飯高の湯 ・  スーパー銭湯 鈴の湯
備考 ★トイレは松阪市森林公園内にあります。
★今回のコースに危険個所は特に無いと思います。
★森林公園からの周回コースはいろんなルートが組めるのでお勧めです。
◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)


行程地図

【 行程イメージ図 】


断片図

【 断面イメージ図 】




当サイトは「山旅倶楽部」の地図をベースに作成しています。
2014年1月より山旅倶楽部の地図を2次利用する場合は国土地理院への申請が不要となりました。



山行のつぶやき

木曜日の夜に3回目のコロナワクチンを接種したので、この週末は安静にしておこうと考えていたが、少しくらいは体を動かしておきたいと考え 近所の堀坂山・観音岳を周回する事にした。ワクチンの副作用で左腕はまだ上がりにくい状態(モデルナ アームと言うやつであろうか)のなか、森林公園に駐車してまずは雲母林道より堀坂山へと登って行く。2日間ほとんどボーっとして 過ごしていたので少しでも自然の空気を吸って運動すると心地よくのんびりと進んでいき堀坂山へと登頂、山頂に興味は無いので そのまま通過し堀坂峠へと下り、観音岳へと登り返す。観音岳山頂では以前同じ職場に務めており現在は定年退職されたKさんと 偶然出会い久しぶりの体面にしばし談笑、毎週このあたりの低山を登っているという事であった。山頂をあとに東尾根方面へと下り始めると 東峰付近にはヒカゲツツジが綺麗に咲き誇っており、観音岳のヒカゲツツジは有名というのを聞いていたがこれほど 見事に咲いているとは思ってもいなかったため、なんだか得した気分になる。観音岳へはこのヒカゲツツジを見に来る登山者が 多いようで森林公園への下りで多くの登山者が花の撮影を楽しんでいた。行く場所が無い時や急遽散歩しようとした際によく訪れる 周回コースであるが新たな発見をした感じで終了となった。

写真をクリックで拡大します

【松阪市森林公園の駐車場】
まだ7時過ぎなのに車が多い

写真をクリックで拡大します

【県道45号線沿いにある雲母林道入口】
入口には数台駐車可

写真をクリックで拡大します

【マムシグサ】
林道沿いに沢山生えていた



写真をクリックで拡大します

【林道を約1q歩くと雲母コース登山口】
ここから登山道に入る

写真をクリックで拡大します

【木の根が張り出した急坂を登る】

写真をクリックで拡大します

【東尾根サブコース分岐】
ここまで登ると傾斜は緩む



写真をクリックで拡大します

【美しい林の登山道】

写真をクリックで拡大します

【足元には桜の花びらが】

写真をクリックで拡大します

【馬酔木】



写真をクリックで拡大します

【雌岳が見えてきた】

写真をクリックで拡大します

【可愛らしい道標】

写真をクリックで拡大します

【雌岳】



写真をクリックで拡大します

【少し進むと勢津町方面との分岐】
 

写真をクリックで拡大します

【堀坂山目指し登って行く】
 

写真をクリックで拡大します

【堀坂山に到着】
 



写真をクリックで拡大します

【かすんで景色は良く見えない】

写真をクリックで拡大します

【堀阪峠方面へと下りていく】

写真をクリックで拡大します

【石仏と大日如来座像】



写真をクリックで拡大します

【堀阪峠に下りて来た】

写真をクリックで拡大します

【堀阪峠から観音岳へ登る】

写真をクリックで拡大します

【傾斜の緩い登山道を登って行く】



写真をクリックで拡大します

【スミレ】

写真をクリックで拡大します

【観音岳山頂で偶然知り合いに遭遇】

写真をクリックで拡大します

【生憎の天気で景色は望めない】



写真をクリックで拡大します

【イワカガミ】

写真をクリックで拡大します

【白米城方面との分岐】

写真をクリックで拡大します

【馬酔木】



写真をクリックで拡大します

【野鳥の森分岐】

写真をクリックで拡大します

【野鳥の森分岐付近から花鑑賞が始まる】

写真をクリックで拡大します

【満開のヒカゲツツジ】



写真をクリックで拡大します

【ヒカゲツツジ】

写真をクリックで拡大します

【ヒカゲツツジ】

写真をクリックで拡大します

【ヒカゲツツジ】



写真をクリックで拡大します

【東峰付近にヒカゲツツジが多い】

写真をクリックで拡大します

【一生懸命咲く馬酔木が可愛い】

写真をクリックで拡大します




写真をクリックで拡大します

【ヒカゲツツジのトンネル】

写真をクリックで拡大します

【P444】

写真をクリックで拡大します

【目印も多くあり明瞭な登山道】



写真をクリックで拡大します

【東屋で休憩】

写真をクリックで拡大します

【東屋からの眺望】

写真をクリックで拡大します

【長い階段を下れば森林公園に降り立つ】





トップに戻る  トップページに戻る