【北沢山】 きたざわやま 1969m |
【アヤメ山】 あやめやま |
【コイノコ】 こいのこ 2035m |
【経ヶ岳】 きょうがたけ 2296.4m |
登山日 |
2023年2月26(日) |
山域 |
中央アルプスの最北端
|
コースタイム |
8時間20分 (休憩約1時間21分含む ※歩行タイムは6時間59分)
|
コース |
権兵衛峠旧国道線冬期通行止めゲート前(5:08)〜権兵衛峠(6:15)〜権兵衛峠登山口(6:27)〜アンテナピーク(7:07-7:14 休憩7分)〜北沢山(7:57-8:09 休憩12分)〜アヤメ山(8:24)〜コイノコ(8:31-8:35 休憩4分)〜日本中央分水嶺2043.2m峰(8:59)〜[途中休憩 12分]〜経ヶ岳(10:00-10:09 休憩9分)
〜日本中央分水嶺2043.2m峰(10:31-10:40 休憩9分)〜コイノコ(11:03)〜アヤメ山(11:09)〜北沢山(11:21-11:34 休憩13分)〜アンテナピーク(12:05-12:15 休憩10分)〜権兵衛峠登山口(12:38-12:43 休憩5分)〜権兵衛峠旧国道線冬季閉鎖ゲート前(13:28)
|
天候 |
晴れ(風が弱く穏やかな1日だった) |
駐車場 |
★権兵衛峠旧国道線冬季閉鎖ゲート前に路肩駐車させて頂きました。
※冬季は権兵衛峠旧国道線が萱ヶ平付近から閉鎖になるため権兵衛峠登山口までは行けません。
|
備考 |
★権兵衛峠登山口のトイレは冬季は使用出来ません。
★冬期通行止めゲートから登山口までは道路と米の道を合わせて3q程あります。
★アンテナピーク〜経ヶ岳の間はアップダウンが多いです。
★積雪期は雪の状況によりコースタイムは大きく変わります。
※今回は絶好のお天気に恵まれ、トレースもありコンディションは最高でした。
◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)
|
【 行程イメージ図 】
【 断面イメージ図 】
当サイトは「山旅倶楽部」の地図をベースに作成しています。
2014年1月より山旅倶楽部の地図を2次利用する場合は国土地理院への申請が不要となりました。
御嶽摩利支天山に登ろうと計画を立てていたが、天気は良いものの風が強く吹く予報となっている・・・過去にもチャレンジ
して稜線上の暴風で前に進むことができず撤退した経験があるため同じ過ちはおかしたくはないと確実に登れそうな経ヶ岳
へと行き先を変更し3人で登る事にした。権兵衛峠冬季通行ドゲート前に駐車しまずは3qほどの道路歩きとなるが、暗いうちに
歩くと意外と早くすんなりと歩けるものである・・・単調な道路歩きは周囲を見渡さず歩くことに集中できる暗闇歩行に限る。
権兵衛峠登山口から本格的な登山開始となり、初めのピークであるアンテナピークを目指して登って行くが、ここまでがウォーミング
アップといったところで体を慣らすのにはちょうど良い感じであった。アンテナピークにたどり着くと正面に目指す経ヶ岳が現れるが、
正直な感想としては遠いなあといったところであろうか。背後には中央アルプスの主稜が綺麗に見え景色に励まされながら
細かいアップダウンの続く登山道を進んでいき体力を消耗していくが、北沢山・コイノコといった絶好のビューポイントに癒され
ながらの歩行であるためなんとか進んでいくことが出来ていた・・・がその時は突然やってくるのであった。コイノコを越え
経ヶ岳への登りの途中で急激に体が動かなくなり足が進まない。そこまで疲れていたとも思えないが体が全く持ち上がらない
のである。2人には少し先行してもらい後からゆっくりと進んでいくが、ますます動けなくなり完全にシャリばて状態へと陥って
しまったのである・・・ここまで動けなくなったのは何年ぶりだろう。何か行動色を食べようにもカロリーのあるものは相方
が持っていたため補給できず、なんとか振り絞って先行の2人が待つ地点まで登りようやくカロリー補給を行う事が出来た。
シャリばてとは不思議なもので本当に疲れている時とは異なりカロリーを補給するとすぐに復活し後は山頂まで一気に登りきる
事ができた。山頂からは南アルプスの山々が遠望でき、景色は良いがやはり展望を眺めるにはコイノコか北沢山付近が良い感じで
往路を写真を撮りながら下って行く。結果的にほぼ風も無く絶好の登山日和となりこれなら御嶽摩利支天も登れたかなと
思いながら展望を楽しめたので結果良かったと自分の中で納得し終了となった。
【権兵衛峠旧国道線冬期通行止めゲート】 距離が長いので5時8分にゲートを出発
【権兵衛峠登山口までは長い道路歩き】 道路は所々で雪があり一部凍結していた
【米の道で道路をショートカット】 少しでも道路歩きが短くなるのは有り難い
【権兵衛峠】
【少し先の鉄塔は見晴らしがよい】
【鉄塔からの南アルプス】 鋸岩〜荒川岳辺りが見えている
【権兵衛峠登山口駐車場】
【駐車場からの南アルプス】 間ノ岳〜荒川岳あたり
【権兵衛峠登山口から経ヶ岳まで5.6km】
【権兵衛峠登山口にある案内板】
【登山口から登り始めた所で朝日が!】
【朝日に照らされながら展望地を探す】
【いつ見ても朝日が昇る景色は美しい】 ギリギリ朝日の撮影に間に合った
【資材運搬用モノレール沿いを歩く】
【アンテナピーク直下は九十九折の急坂】
【携帯基地局があるアンテナピーク】
【将棋頭山と茶臼山】 アンテナピークは眺望が良い
【今から目指す経ヶ岳】 あの頂きまではまだまだ遠い
【なだらかな尾根道を進んで行く】
【登山道の西側にある『岳見岩』】
【まっくん岩(アカマツの妖精らしい)】
【観音岩】
【P1884付近で経ヶ岳まであと3.4km】
【北沢山への登り】
【中央アルプスを背後に登るメンバー達】
【今にも溶け落ちそうな霧氷】
【登山道口からほぼ中間点の『北沢山』】
【南アルプス方面は逆光・・・】
【中央アルプス方面】
【将棋頭山〜麦草岳】
【御嶽山】
【乗鞍岳】
【目指す経ヶ岳まで後2.8km】
【北沢山で景色を満喫したので先へ進む】
【アヤメ山】
【アヤメ山からの経ヶ岳】
【次はコイノコの登りへ】
【コイノコはもう目前】
【コイノコの山頂】
【コイノコ山頂の樹氷】
【コイノコ山頂の樹氷】
【コイノコからの南アルプス方面】
【アップダウンはまだまだ続く】
【2038m峰、経ヶ岳まで後1.7km】
【展望地の迂回路があるが展望地に進む】
【御嶽山・乗鞍岳・槍穂高岳の展望地】
【展望地からの御嶽山】
【展望地からの乗鞍岳】
【展望地からの槍穂高岳方面】 西穂高岳〜槍ヶ岳辺りが奥に見えている
【展望地から東側に少し下りトラバース】
【迂回路と合流してやや細い尾根を行く】
【日本中央分水嶺2043m峰】
【経ヶ岳がだいぶ近づいて来た】
【傾斜が増してきた所でシャリバテ;;】
【傾斜が緩んだ展望地からの経ヶ岳】
【将棋頭山〜麦草岳方面】
【経ヶ岳の山頂まであと少し!】
【ようやく経ヶ岳の山頂に到着】 小さなアップダウンがかなり堪えた
【経ヶ岳の山頂からの眺望】 眺望は断然、北沢山の方が良い
【経ヶ岳山頂から往路を戻って行く】
【コイノコまでのアップダウンが辛い】
【展望地に戻ると御嶽山の雲が晴れてた】
【乗鞍岳も行きより良い感じに見える】
【雪庇】
【疲れてコイノコで座り込む】
【何度も撮影してしまう中央アルプス】 それにしても今日は絶好の撮影日和
【小さなアップダウンはまだまだ続く】
【コイノコから下山中】 東側に雪庇が張り出している
【北沢山まで戻って来た】 登りの時より南アルプスがはっきり見える
【鋸岩〜仙丈ヶ岳辺り】 冬の仙丈ヶ岳にもチャレンジしてみたい
【アサヨ峰〜農鳥岳辺り】 往路復路とも景色を満喫した
【経ヶ岳からアンテナピークまで帰還】 後はダラダラとゲートまで戻り終了
トップに戻る トップページに戻る
|