連休も残り僅かとなりどこかに出かけようという事になり釣り堀へと行く事にした。 (本当はもっと登山旅行に行っている はずであったが、台風のため早めに切り上げ帰ってきたのである) いつもは数種類購入していく餌も、今回はシラサエビとダンゴのみの購入であとは 家の冷凍庫に眠っていた冷凍イワシをもっていく事にし、かなり適当な準備で出発する。朝一開始早々シラサエビにスズキがかかり出だし好調かと思われたが あとが続かず当りが無い。そして開始早々シラサエビのエアーポンプの電池が切れるという状況に陥り全滅・・・;; なんと朝9時にして餌がほぼダンゴオンリーという 衝撃の事態に陥ってしまったのである。しかし本日はダンゴにどの釣り人も当りが無いようで、ほぼ反応が見られない状態が続く。仕方無しに 冷凍イワシを付け誘いをかけながら待っていると引き込みがありシオ(小カンパチ)が釣れた。その後もダンゴとイワシを付け替えながら(その2つのローテーションしか レパートリーが無い状況;;)何とか釣果を伸ばそうとするが中々後が続かずスズキ 1匹,シオ 2匹,シマアジ 2匹という散々な釣果である。そして相棒の釣果 は偶然かかったイサキ 1匹のみという衝撃的釣果で真鯛の姿を1度も見る事も無く終了した結果となってしまった。 真夏の釣行は暑さが半端ではないため精神力の勝負となるが正直炎天下の中、1日耐えるのは筆者には無理のようである・・・。 【今回の全釣果】 【シオのシャブシャブ用】 |