釣果 |
カワハギ 15匹 17〜22p ,マダイ 3匹 36〜40p ,ウマズラハギ 2匹 34p前後 ,マアジ 21匹 15〜20p ,アイゴ 5匹 26〜30p |
釣行時間 |
6時00分〜16時30分 「団子釣り」「カワハギ仕掛けの胴突き釣り」「サビキ釣り」 |
場所 |
三重県 迫間浦(筏) |
天候 |
曇り時々雨 , 中潮 |
駐車場 |
漁港に駐車場有り , 漁港にトイレ有り (※筏にトイレあり) |
餌 |
オキアミ ,アケミ貝 ,サナギ ,コーン |
8月最後の週末に1日休みを足して3連休とし山岳会の仲間と北アルプス縦走の予定であったが、生憎天気予報は荒れ模様…。縦走予定を急遽取りやめ
たが、せっかくの休みを有意義に過ごそうと山メンバー(初釣行)と釣りに出かける事にした。場所は最近お気に入りの筏で狙いは『カワハギ』
&『真鯛』である。早速実釣開始であるがやはり本日も餌取りの猛攻に1日悩まされる事となる。餌取りの合間に釣れる『カワハギ』を拾いながら、
たまに団子に当る大きな引きはことごとく『アイゴ』という予想通りの展開であったが、終盤立て続けに『真鯛』が3匹HITしたことでまずまず
満足の行く形で終了する事が出来た。それにしてもどんな餌を付けても一瞬で取られる状況は凄まじいものであった…。
今晩は釣った魚で晩餐である。

【今日の1軍の釣果達】 マダイが釣れたので満足

【今日の2軍の釣果達】 マアジは持ち帰りマサバはリリース

【今日の3軍の釣果達】 アイゴ以外は全てリリース

【養殖筏から脱走したと思われる鯛】 ちょうど食べごろサイズの大きさ

【久しぶりに釣れたウマズラ】 そこそこ引くので楽しい魚♪

【本日の刺身盛合せ】 持ち帰りの魚は美味しく頂いた
トップに戻る トップページに戻る
|