登山日 |
2002年10月12日 |
山域 |
奥羽山脈 蔵王連峰  |
コースタイム |
1時間20分 |
コース |
駐車場〜馬ノ背〜蔵王山(熊野岳)〜馬ノ背〜駐車場 |
天候 |
晴れ |
駐車場 |
蔵王ハイライン終点駐車場(蔵王ハイライン,普通車往復520円,2010年現在) トイレ有り |
日帰り温泉 |
遠刈田温泉 バーデン家壮鳳 |

【行程イメージ図 ピストンコース】

【断面イメージ図 距離も標高差も少ないハイキングコース】
【承認番号 平22業使 第8号】
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の了承を得て同院発行の
数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。」
承認を得て作成した地図画像などを複製及び使用するには国土地理院長の承認を得なければなりません。
東北百名山ツアー3日目!日本百名山68個目の踏破となる!!
山形から宮城にいく途中に観光気分で蔵王にやってきた。本当なら今日は仙台に宿泊する
予定であったのだが、なんと昨晩会社から連絡があり急遽呼び戻される事態に・・・・ あぁ今晩は仙台名物の牛タンに舌鼓の予定だったのに・・・・。
そしてこのあと無念の帰路につくのである;;
東北から関西へ帰還とはちょっとむごすぎる事態に苦い思い出の旅行となってしまった。

【駐車場付近から見たお釜】

【荒涼とした登山道をいく】

【山頂から見るお釜】

【カシバード作成図 上空から見た展望図】
トップに戻る トップページに戻る
|