【鎌ヶ岳】 かまがたけ 1161m

トップページに戻る 登山紀行に戻る 2010年山登りに戻る



登山日 2010年2月13日
山域 鈴鹿山脈 【鈴鹿7マウンテン】
コースタイム 4時間17分 (休憩時間含む)
コース 宮妻峡駐車場(8:56)〜カズラ谷登山道〜岳峠(10:48)〜鎌ヶ岳(11:16)〜岳峠(11:46)〜宮妻峡駐車場(13:13)
天候 晴れ時々曇り
駐車場 宮妻峡駐車場 トイレ不明(キャンプ場なのでどこかにあるかも)
日帰り温泉 湯の山 片岡温泉 ・  湯の山温泉 ホテルウェルネス鈴鹿路 
備考 ◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)




行程地図

【行程イメージ図 カズラ谷登山道のピストン】

断片図

【断面イメージ図 標高差は約800m程】




【承認番号 平22業使 第8号】
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の了承を得て同院発行の 数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。」
承認を得て作成した地図画像などを複製及び使用するには国土地理院長の承認を得なければなりません。



山行のつぶやき

数年ぶりに鈴鹿山脈に行きたくなり入道ヶ岳を目指し宮妻峡へと出発したが、山麓から山を見上げた瞬間心変わり し鎌ヶ岳に急遽変更(入道ヶ岳=雪無 鎌ヶ岳=白銀)。宮妻峡駐車場に車を止め入道ヶ岳への分岐を無視し、カズラ谷 方面へと向かう。沢沿いの道から岳峠までは比較的歩きやすく快調に標高を稼いでいくと、峠手前から積雪が増えてきた。 岳峠手前で何年振りかというアイゼンを装着しいざ勇んで出発したのだが、 100mも進まないうちに違和感が感じられる。 足元を見ると片方のアイゼンが外れて付いていない! 何をやってるんだと自ら突っ込みを入れたくなりながら再度装着し 再出発。急斜面だと致命的になりかねず反省。山頂直下の斜面は凍っており慎重に足場を探しながら山頂に到着すると、 辺り一面の霧氷が素晴らしい。久しぶりに冬らしい景観を堪能し往路を下山する。カズラ谷の沢沿いで昼食をとり駐車場 へ戻るだけという所でアクシデント発生!冬の沢に嵌る。。。靴の中までずぶ濡れとなり寒い・・(車が近くて良かったが・・) 帰りに湯の山温泉で露天風呂につかって山の疲れを癒し久しぶりに満喫した山行となった。 山は不思議なもので行かなければしんどいイメージが残るが、行きだすと中毒のように連続して行きたくなってくる。次の 山行はどこにするか登山途中から計画を立て始めている自分がいる事に、登山に夢中になっていた昔を思い出してくる。 いつまで続くか乞う御期待である。

駐車場

【宮妻峡駐車場】

登山口

【カズラ谷登山口】

つららが出来てた登山道

【V字の登山道がうっすら白く】



岳峠から見た鎌ヶ岳

【岳峠から見た霧氷の鎌ヶ岳】

雪と氷の頂上付近

【雪と氷の頂上付近を登る】

鎌ヶ岳頂上

【鎌ヶ岳山頂】



頂上の霧氷

【頂上も一面の霧氷】

鎌尾根

【頂上から見た鎌尾根】

のんびり下山

【のんびり下山】




トップに戻る  トップページに戻る