【瑞牆山】 みずがきやま 2230m 【金峰山】 きんぷさん 2599m

トップページに戻る 登山紀行に戻る 2012年山登りに戻る



登山日 2012年4月30日
山域 奥秩父山塊 【−金峰山 瑞牆山】
コースタイム 9時間12分(休憩54分含む) ※歩行時間は8時間18分
コース 瑞牆山荘(4:58)〜富士見平小屋(5:30)〜大日小屋(6:13)〜大日岩(6:41)〜砂払ノ頭(7:28 休憩4分)〜金峰山(8:09 休憩15分)〜砂払ノ頭(8:52)〜大日小屋(9:49)〜富士見平小屋(10:22 休憩4分)〜天鳥川出合(10:44 休憩16分)〜瑞牆山(12:09 休憩15分)〜天鳥川出合(13:21)〜富士見平小屋(13:41)〜瑞牆山荘(14:10)
天候 曇り
駐車場 ★瑞牆山荘から100m先の無料駐車場(100台程)
★トイレは瑞牆山荘横に有り(有料100円)
※このトイレ横にも数台駐車可能
日帰り温泉 ラジウム温泉 増富の湯
備考 ★この季節は最低でも軽アイゼンは持っていく事をお勧めします。
★山小屋のトイレは有料なのであらかじめ100円を数枚用意しておきましょう〜
◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)




行程地図

【行程イメージ図 瑞牆山荘からのピストンコース】


断片図

【断面イメージ図 ちょとハードな日帰りコース】




【承認番号 平23情使 第733号】
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の了承を得て同院発行の 数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。」
承認を得て作成した地図画像などを複製及び使用するには国土地理院長の承認を得なければなりません。



山行のつぶやき

ついに待ちに待ったGW 突入という事で山梨県へとやってきた。今回は気合いを入れ登りまくるつもりで出発したが、GW中の 天気予報は不穏な雰囲気で若干不安になるが、出発してしまえば後は何とかなるとまずは1つ目のターゲット『金峰山・瑞牆山』の登山口となる瑞牆山荘 へとやってきた。駐車場からまずは足慣らしと歩きやすい道を富士見平小屋へと登って行く。富士見平からはまず始めの目的地『金峰山』を目指すが、 本日の目的地は 2山共 3回目のため、勝手知ったる道?と行った所で調子良く進んで行くと、大日小屋を越えた当りから残雪が見え始め地面が完全に 氷結しアイスバーン状態となっている。今までに来た際も同じ時期であったが山頂付近に多少雪が残っている程度であったため、今年は例年に比べ 随分と残雪が多い模様である。完全に凍った登山道となってしまったため、ここで軽アイゼンを装着し砂払いの頭付近まで登ると眼下に瑞牆山の奇岩が 一望出来る。金峰山の稜線から見る瑞牆山は小川山の稜線にある岩峰程度にしか見えず、この見下した感が(失礼なやつだ・・・)気に入っている。五丈岩で 携帯食を食べカロリー補給を行ったあと富士見平小屋まで、戻り2つ目のターゲット『瑞牆山』を目指し天鳥川出合へまで下る。ここで昼食を取りエネルギーを充電し 瑞牆山への急坂を一気に登って行くと、山頂付近で残雪が多くなり直下にあるアイスバーンの急坂がアイゼン無しでは登るのが困難で、ここで引き返す登山者が 筆者が見ただけでも数組いた。距離として数m程度の斜面に断念して引き返すのは可哀想な感じもするが、この時期にスニーカーで登ってくるのもどうかと 思うのでそそくさとアイゼンを装着し頂上へと登頂した。山頂からの景色は良く先ほど登った金峰山も一望でき気持ちが良いが、曇り空なのが少々残念な 所である。眺望を楽しんだ後は駐車場を目指して下山し初日の山行を終え、近くにある『増富の湯』で汗を流し1日目が終了した。2日目は『雲取山』へと 行こうと考えていたがどうも天気が今一の感じであるため、移動に無理はせず比較的近場である『甲武信ヶ岳』付近にある道の駅で宿泊とする。

写真をクリックで拡大します

【無料駐車場】
朝5時で半分も埋まっていない

写真をクリックで拡大します

【瑞牆山荘の前の登山口から登る】
なだらか道は徐々に勾配が高くなる

写真をクリックで拡大します

【展望台からは瑞牆山が見える】
いきなり眼下に飛び込んでくる!



写真をクリックで拡大します

【更にこんな感じの登山道を登る】
道には石がゴロゴロしてたりする

写真をクリックで拡大します

【富士見平の水場】
水量は豊富なので1杯頂く

写真をクリックで拡大します

【富士見平小屋から金峰山へ】
瑞牆山との分岐点となっている



写真をクリックで拡大します

【鷹見岩との分岐点】
この辺りは比較的平坦な道

写真をクリックで拡大します

【大日小屋までやってきた】
ここを過ぎたら氷の道となった

写真をクリックで拡大します

【こんな感じで道が凍っている】
アイゼンを装着したほうが良い



写真をクリックで拡大します

【大日岩を見上げる!】
ここはお気に入りの休憩スポット

写真をクリックで拡大します

【見晴らしはこんな感じだ】
樹林帯から一気に展望が開ける場所

写真をクリックで拡大します

【徐々に残雪は深くなってきた】
思いのほか雪が残っている印象だ



写真をクリックで拡大します

【砂払ノ頭】
ここからは見晴らしの良い稜線となる

写真をクリックで拡大します

【これから行く稜線が見えている】
五丈岩が小さく見えている

写真をクリックで拡大します

【五丈岩までやってきた!】
朝8時過ぎは人が誰もいない



写真をクリックで拡大します

【金峰山山頂】
展望が良い頂上

写真をクリックで拡大します

【富士山も薄ら見えている】
曇りだがガスは無いので良く見える

写真をクリックで拡大します

【八ヶ岳と瑞牆山】
瑞牆山はかなり特徴的な山



クリックで拡大!

【取りあえず富士見平まで戻ろう】
来た道を下山していく

クリックで拡大!

【富士見平から瑞牆山へ】
時間的にも余裕があるので瑞牆山へ

クリックで拡大!

【天鳥川出合でお昼ご飯タイム】
天鳥川まで一度下り登り返す



クリックで拡大!

【ふー 急坂に疲れてきた;;】
天鳥川からは急坂が続く

クリックで拡大!

【大きな岩の急坂を更に登る】
上り下りの登山者で渋滞の箇所あり

クリックで拡大!

【瑞牆山に到着!】
沢山の人で賑わっている



クリックで拡大!

【午前中にいた金峰山が見える】
あそこから歩いて来たんだなぁ

クリックで拡大!

【頂上から見る大ヤスリ岩】
登る事が出来るとの事

クリックで拡大!

【来た道を下山し瑞牆山荘へ】
本日の山行も無事終了〜




トップに戻る  トップページに戻る