白猪山 夏明コースから夏明別コースの日帰り周回

トップページに戻る 登山紀行に戻る 2014年山登りに戻る



【白猪山】 しらいさん 819.7m  

登山日 2014年4月19日(土)
山域 高見山地 【伊勢三山】
コースタイム 1時間39分
コース 夏明登山口駐車場(9:26)〜夏明別コース分岐(9:30)〜不動小屋(9:46)〜石尊大権現(10:11)〜白猪山(10:26)〜大城方面分岐(10:46)〜矢下方面分岐(10:48)〜夏明登山口駐車場(11:05)
天候 晴れ
駐車場 ★夏明登山口駐車場 , トイレ無し
★深野だんだん田駐車場 , トイレ有り
※2011年5月はトイレはありませんでしたが2013年5月に行ったときは設置されていました。
日帰り温泉 「道の駅」 飯高の湯 ・  スーパー銭湯 鈴の湯
備考 ★登山ポストは夏明け登山口駐車場にあります。
★急坂ですが距離も短いのでファミリーハイキングには良さそうです。
★白猪山・堀坂山・局ヶ岳のが「伊勢三山」と呼ばれています。
◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)




行程地図

【行程イメージ図 夏明登山口からの周回コース】


断片図

【断面イメージ図 標高差520m程の日帰りコース】




当サイトは「山旅倶楽部」の地図をベースに作成しています。
2014年1月より山旅倶楽部の地図を2次利用する場合は国土地理院への申請が不要となりました。



山行のつぶやき

今日は1日家でまったり過ごそうとぶらぶらしていたが、あまりの暇さに耐えきれず散歩に行こうと急遽、白猪山に やってきた。相変わらず1日家で過ごす事の出来ない筆者であるが、これも性分なので仕方が無い。山に行こうと言っても軽い散歩の ため、特に用意は必要なくほとんど手ぶらで登って行く。何か花でも咲いてないかなあと考えながら進んで行くが、特段気になる箇所 も無く山頂まで到着…。何度も来ているので解りきった事であるのだが。山頂付近には春の山菜ワラビが少し顔を出し始めていた。 標高差500m程度,全長4.5q足らずのコースを所要1時間半ほどで歩きあっさりと散歩は終了したが、少しでも体を動かしておくと すっきりとした感覚でその後の1日が過ごせる気がするのである。明日は鈴鹿の国見岳に裏首領Aさんと行く予定であるが、天候が またしても不安定で暗雲立ち込める予感満々…さてどうなることか。

写真をクリックで拡大します

【遂に車の走行距離が「99999」!】
しかも平均燃費まで9.9(燃費悪・・・)

写真をクリックで拡大します

【夏明登山口の駐車場】
一番乗りのようだ

写真をクリックで拡大します

【満開の八重桜】
う〜む 逆光で上手く撮影できない;;



写真をクリックで拡大します

【八重桜のアップ】
八重桜の品種も沢山あるそうだ

写真をクリックで拡大します

【夏明別コースとの分岐】
今回は夏明コースから登ろう

写真をクリックで拡大します

【植林帯の中を登って行く】
道は明瞭で分り易い



写真をクリックで拡大します

【不動小屋を通過する】
小さいけど小奇麗な小屋

写真をクリックで拡大します

【不動の滝に寄り道】

写真をクリックで拡大します

【不動祠で繋がる分かれ道】
上の標識では近道は下り用とある



写真をクリックで拡大します

【不動祠】
標高約600mまで登って来た

写真をクリックで拡大します

【石尊大権現】
折角なので参拝し行こう

写真をクリックで拡大します

【8/10地点の分岐】
頂上に行ってここに戻ってくる



写真をクリックで拡大します

【ワラビも少し顔出し始めていた】

写真をクリックで拡大します

【スミレの1種】

写真をクリックで拡大します

【展望台で撮影中の相方】



写真をクリックで拡大します

【展望台からの風景】

写真をクリックで拡大します

【今年2回目の白猪山】

写真をクリックで拡大します

【頂上からの眺望】



写真をクリックで拡大します

【巨木を見ながら下ろう】

写真をクリックで拡大します

【青空に映える桜】

写真をクリックで拡大します

【大城方面との分岐(6/10地点)】
矢下方面へと進む



写真をクリックで拡大します

【矢下方面との分岐】
ここから夏明別コースへと入る

写真をクリックで拡大します

【倒木が多く歩きにくい箇所がある】

写真をクリックで拡大します

【鉄橋を渡るとゴールは近い】
本日の山行も無事終了〜




トップに戻る  トップページに戻る