番号 |
登山日 |
県 |
登山口 |
登頂名 |
1 |
1月1日 |
熊本県 |
阿蘇市 |
烏帽子岳 1337.2m 杵島岳 1326m
★草千里ヶ浜からの周回
|
2 |
1月11日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
御在所岳 1212m
★満天星前駐車場発、本谷〜一ノ谷新道の周回
|
3 |
1月13日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
釈迦ヶ岳 1092.2m
★朝明渓谷発、庵座谷〜中尾根の周回
|
4 |
1月25日 |
三重県 |
松阪市 飯高町 |
三峰山 1235.4m
★福本登山口駐車場発、ゆりわれコース〜福本コースの周回
|
5 |
2月1日 |
奈良県 |
吉野郡 天川村 |
稲村ヶ岳 1726.1m
★母公堂からのピストン
|
6 |
2月9日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
国見岳 1170m
★蒼滝公共駐車場発、国見尾根〜中道の周回
|
7 |
2月11日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
藤内沢
★鈴鹿スカイライン通行止めゲート発、藤内沢〜裏道の周回
|
8 |
2月15日 |
三重県 |
松阪市 伊勢寺町 |
堀坂山 757.4m
★松阪市森林公園発、雲母コース〜県道45号線の周回
|
9 |
2月16日 |
滋賀県 |
蒲生郡 日野町 |
綿向山 1110m
★御幸橋駐車場発、表参道コースのピストン
|
10 |
2月23日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
水晶岳 954.1m
★朝明渓谷発、旧千草街道〜曙滝の周回
|
11 |
3月8日 |
三重県 |
松阪市 飯高町 |
迷岳 1309.1m
★唐谷橋発、飯盛コース〜唐谷コースの周回
|
12 |
3月16日 |
三重県 |
松阪市 大石町 |
白猪山 819.7m
★大石町発、都登山道〜矢下登山道の周回
|
13 |
3月21日 |
長野県 |
茅野市 |
東天狗岳 2640m
★渋の湯からのピストン
|
14 |
3月22日 |
長野県 |
茅野市 |
北横岳 2480m 三ッ岳 2360m 雨池山 2325m
★北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅発 北横岳〜雨池峠の周回
|
15 |
3月23日 |
山梨県 |
北杜市 |
三ッ頭 2850m 権現岳 2715m
★天女山入口発 天女山登山コースのピストン
|
16 |
4月6日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
御在所岳 1212m
★満天星前駐車場発、本谷〜裏道の周回
|
17 |
4月12日 |
三重県 |
松阪市 大阿坂町 |
観音岳 605.9m 日川富士 508m 鉢ヶ峰 420m 枡形山 312.6m
★浄眼寺発、県道〜鈴の音アルプスの周回
|
18 |
4月19日 |
三重県 |
松阪市 飯南町 |
白猪山 819.7m
★夏明登山口発、夏明コース〜夏明別コースの周回
|
19 |
4月20日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
国見岳 1170m
★朝明渓谷発、ブナ清水〜県境稜線の周回
|
20 |
4月26日 |
神奈川県 |
秦野市 |
塔ノ岳 1491m 丹沢山 1567.1m 蛭ヶ岳 1672.7m
★菩提峠駐車場発、表尾根からのピストン
|
21 |
4月27日 |
静岡県 |
裾野市 |
黒岳 1086.5m 越前岳 1504.2m 呼子岳 1310m
★山神社発、富士見峠〜大沢の周回
|
22 |
4月28日 |
静岡県 |
富士宮市 |
毛無山 1945.5m 大見岳 1964m
★毛無山駐車場からのピストン
|
23 |
5月10日 |
石川県 |
白山市 |
別山(2399.4m )途中敗退・・・
★市ノ瀬駐車場発、チブリ尾根ピストン
|
24 |
5月11日 |
岐阜県 |
郡上市 高鷲町 |
大日ヶ岳 1708.9m
★ひるがの高原からのピストン
|
25 |
5月18日 |
三重県 |
松阪市 飯高町 |
池木屋山 1395.9m 霧降山 (標高不明)
★宮の谷から青空平への周回
|
26 |
5月25日 |
三重県 |
松阪市 飯高町 |
赤ゾレ山 1300m 伊勢辻山 1290m ハンシ山 1137m
★木梶林道発、赤ゾレ山〜ハッピノタワの周回
|
27 |
5月31日 |
新潟県 |
妙高市 |
火打山 2461.8m
★笹ヶ峰からのピストン
|
28 |
6月1日 |
長野県 |
小諸市 |
浅間山(前掛山) 2524m ※浅間山 2568mは立入禁止
★浅間山荘発、火山館コースのピストン
|
29 |
6月14〜15日 |
長野県 |
飯田市 |
易老岳 2354m 光岳 2591.1m イザルヶ岳 2540m
★易老渡からのピストン
|
30 |
6月29日 |
三重県 |
津市 美杉町 |
大洞山(雌岳) 985.1m 大洞山(雄岳) 1013m 尼ヶ岳 957.7m
★三多気の桜発、大洞山〜東海自然歩道の周回
|
31 |
7月5日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
御在所岳 1212m
★満天星前駐車場発、本谷〜中道の周回
|
32 |
7月6日 |
奈良県 |
吉野郡 東吉野村 |
明神岳 1432m
★大又林道からのピストン
|
33 |
7月12〜13日 |
長野県 |
大町市 |
爺ヶ岳 2669.8m 鹿島槍ヶ岳 2889.1m 五竜岳 2814.1m 唐松岳 2696.4m
★扇沢から八方尾根の縦走
|
34 |
7月18日 |
三重県 |
松阪市 飯高町 |
高見山 1248.3m 雲ヶ瀬山 1075m
★木梶林道発、高見峠〜ハッピノタワへの周回
|
35 |
7月20〜21日 |
長野県 |
北安曇郡 白馬村 |
1日目 白馬岳 2932.2m 杓子岳 2812m 白馬鑓ヶ岳 2903.1m
2日目 唐松岳 2696.4m
★猿倉から八方尾根の縦走
|
36 |
7月26〜27日 |
長野県 |
安曇野市 |
常念岳 2857m
★一ノ沢(ヒエ平)からのピストン
|
37 |
8月3日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
国見岳 1170m
★蒼滝大橋発、ヤシオ尾根〜裏道の周回
|
38 |
8月11〜13日 |
長野県 |
下伊那郡 大鹿村 |
1〜2日目 烏帽子岳 2726m 小河内岳 2801.6m
3日目 悪沢岳 3141m 小河内岳 2801.6m 烏帽子岳 2726m
★鳥倉林道からのピストン
|
39 |
8月24日 |
三重県 |
松阪市 伊勢寺町 |
堀坂山 757.4m
★堀坂峠からのピストン
|
40 |
8月30日 |
三重県 |
多気郡 大台町 |
北総門山 704m 総門山 948.6m
★フォレストピア発、尾根コース〜林道総門線への周回
|
41 |
8月31日 |
福井県 |
大野市 |
荒島岳 1523.5m
★カドハラスキー場跡からのピストン
|
42 |
9月7日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
御在所岳 1212m
★満天星前駐車場発、本谷〜中道の周回
|
43 |
9月13〜15日 |
長野県 |
大町市 |
1日目 烏帽子岳 2628m
2〜3日目 三ッ岳 2844.6m 野口五郎岳 2924.3m 南真砂岳 2713m 湯俣岳 2378.7m
★七倉山荘発、ブナ立て尾根〜竹村新道の周回
|
44 |
9月20日 |
三重県 |
松阪市 伊勢寺町 |
堀坂山 757.4m 観音岳 605.9m
★堀坂峠からのピストン
|
45 |
9月28日 |
三重県 |
鈴鹿市 山本町 |
入道ヶ岳 905.6m
★椿会館南側駐車場発、井戸谷〜二本松コースの周回
|
46 |
10月4日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
御在所岳 1212m 国見岳 1170m
★大滝大橋発、一ノ谷新道〜国見尾根の周回
|
47 |
10月11日 |
山梨県 |
韮崎市 清哲町 |
地蔵岳 2764m 観音岳 2840.7m 薬師岳 2780m
★青木鉱泉発、ドンドコ沢〜中道の周回
|
48 |
10月12日 |
長野県 |
茅野市 |
西天狗岳 1212m 東天狗岳 1170m
★唐沢鉱泉発、西尾根〜天狗の奥庭への周回
|
49 |
10月18日 |
奈良県 |
吉野郡 東吉野村 |
明神岳 1432m 桧塚奥峰 1420m 桧塚 1402m
★大又林道からのピストン
|
50 |
10月25日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
御在所岳 1212m 鎌ヶ岳 1161m
★満天星前駐車場発、本谷〜長石谷の周回
|
51 |
11月3日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
釈迦ヶ岳 1092.2m 猫岳 1057.7m 金山 906m
★朝明渓谷発、庵座谷〜曙滝の周回
|
52 |
11月15日 |
三重県 |
いなべ市 大安町 |
竜ヶ岳 1099.6m
★宇賀渓発、表道〜遠足尾根の周回
|
53 |
11月22〜23日 |
長野県 |
茅野市 |
赤岳 2899.2m 横岳 2829m 硫黄岳 2760m
★赤岳山荘発、文三郎尾根〜硫黄岳の周回
|
54 |
11月24日 |
三重県 |
松阪市 伊勢寺町 |
堀坂山 757.4m 観音岳 605.9m
★松阪市森林公園発、雲母コース〜創造の森コースの周回
|
55 |
11月30日 |
三重県 |
鈴鹿市 小岐須町 |
入道ヶ岳 905.5m 宮指路岳 946m 仙ヶ岳 961m
★小岐須渓谷発、滝ヶ谷コース〜仙ヶ谷コースの周回
|
56 |
12月6日 |
三重県 |
四日市 市水沢町 |
入道ヶ岳 905.5m
★宮妻峡発、新道コース〜林道コースの周回
|
57 |
12月21日 |
三重県 |
三重郡 菰野町 |
御在所岳 1212m
★満天星前駐車場発、本谷〜中道の周回
|
58 |
12月29日 |
大分県 |
玖珠郡 九重町 |
中岳 1791m 久住山 1786.5m 星生山 1762m
★牧ノ戸峠からの周回
|
59 |
12月30日 |
大分県 |
三重郡 菰野町 |
由布岳 1212m
★由布岳正面登山口からのピストン
|