【 経ヶ峰 】  細野ルート〜穴倉西ルート〜めなしルートの周回

トップページに戻る 登山紀行に戻る 2016年山登りに戻る



【経ヶ峰】 きょうがみね 818.8m  

登山日 2016年9月22日(木 ※祝日)
山域 布引山地
コースタイム 3時間41分 (休憩約1時間10分含む ※歩行タイムは2時間31分)
コース 細野登山口駐車地(8:44)〜細野・穴倉西分岐(9:30)〜経ヶ峰(9:41-10:02 休憩21分)〜休養施設(10:08-10:53 昼食休憩45分)〜蒼滝大橋駐車場(10:40)〜経ヶ峰(11:01-11:05 休憩4分)〜細野・穴倉西分岐(11:13)〜目無地蔵分岐(11:51)〜目無地蔵(12:10)〜細野登山口駐車地(12:25)
天候 雨のち曇り
駐車場 ★細野登山口駐車地(無料 5台程) トイレ無し
★めなし地蔵駐車場(無料 20台程) トイレ無し
立ち寄り湯 あのう温泉 安濃交流会館
備考 ★トイレは山頂と休養施設横と目無地蔵付近にありました。
★経ヶ峰は登山ルートが多く、標識や目印も整備されています。
◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)




行程地図

【行程イメージ図 細野登山口からの周回コース】


断片図

【断面イメージ図 距離も標高差も少ないお手軽日帰りコース】




当サイトは「山旅倶楽部」の地図をベースに作成しています。
2014年1月より山旅倶楽部の地図を2次利用する場合は国土地理院への申請が不要となりました。



山行のつぶやき

天気予報は雨 ・・・ そして目覚めてもやっぱり雨 ・・・ どうみても雨 ・・・ 通常ならばとても山に行こうと思える天気 ではないのであるがいそいそと出発の準備をし雨の中、家を出る。今回は山岳会に久しぶりに体験山行希望者が 来てくれるという事があり、是非とも顔合わせをしておきたかったのである。まずは集合場所に集合し挨拶を交わした あとで雨の中、どこに行くか悩むもせっかくなので簡単に登れる青山高原に行くこととなり登山口を目指すも工事で 駐車場が閉鎖され断念、Uターンしお手軽 『経ヶ峰』 へと登ることとなった。駐車地を出発する頃には雨も止みはじめ すぐに雨具を脱ぎ登っていくが湿気が多くお手軽登山でも汗だくになり消耗する。山頂でしばらく歓談し避難小屋に 移動しゆっくりと昼食休憩、山の話に盛り上がる。あとは山頂経由で下山したが久しぶりに新しいメンバーが増えると 新鮮で天気はいまいちでも楽しく登ることができた。新入メンバーのこれからの成長を楽しみに解散となった。

写真をクリックで拡大します

【細野登山口の駐車地】
停め方にもよるが5台程駐車出来そう

写真をクリックで拡大します

【細野登山口】
本日は山岳会の体験山行

写真をクリックで拡大します

【細野登山口にある案内図を確認】
案内図を確認してから小雨のなか出発



写真をクリックで拡大します

【まずは植林帯を登る】

写真をクリックで拡大します

【暫く登ると植生が変わる所もある】

写真をクリックで拡大します

【穴倉西ルートとの分岐】



写真をクリックで拡大します

【平木ルート方面との分岐】

写真をクリックで拡大します

【経ヶ峰の頂上まで後少し】

写真をクリックで拡大します

【経ヶ峰に到着!】



写真をクリックで拡大します

【頂上で寛ぐ会員達】

写真をクリックで拡大します

【頂上にある展望台】

写真をクリックで拡大します

【展望台からの雲海?】



写真をクリックで拡大します

【休養施設へ寄り道しに行こう】
頂上には東屋とトイレもある

写真をクリックで拡大します

【下山・安濃町方面との分岐を左折】
休養施設へと下って行く

写真をクリックで拡大します

【休養施設でお昼ご飯タイム】
体験の方とじっくり歓談



写真をクリックで拡大します

【一旦、経ヶ峰まで登り返す】

写真をクリックで拡大します

【経ヶ峰の方位盤で景色を想像する】

写真をクリックで拡大します

【そして穴倉西分岐まで往路を戻る】



写真をクリックで拡大します

【細野と穴倉西の分岐】
行きは右側から来たが下りは左の穴倉西へ

写真をクリックで拡大します

【大きな蛙が飛び出してきた!】
コンデジくらいの大きさだ

写真をクリックで拡大します

【頂上まで750mの標識】



写真をクリックで拡大します

【道は明瞭で迷う箇所は無い】

写真をクリックで拡大します

【穴倉直登ルート分岐まで下りて来た】

写真をクリックで拡大します

【ここから暫く川沿いを下って行く】



写真をクリックで拡大します

【水が流れる舗装路を下る】
雨上がりで水が流れて滑りやすい

写真をクリックで拡大します

【目無地蔵分岐】
目無地蔵へと歩を進める

写真をクリックで拡大します

【めなしルートを通行中】
この区間の道も水が流れ足元は悪い



写真をクリックで拡大します

【沢を渡る箇所もあり】

写真をクリックで拡大します

【思いのほか立派な目無地蔵】

写真をクリックで拡大します

【参道を下って行く】



写真をクリックで拡大します

【振り返りみる目無地蔵参道入口】
ここから駐車地まで林道歩き

写真をクリックで拡大します

【また登りになった】
意外とアップダウンがあるようだ

写真をクリックで拡大します

【目無地蔵駐車場を通過中】
駐車地まで戻れば無事終了〜




トップに戻る  トップページに戻る