【 金峰山 】  瑞牆山荘からのピストン

トップページに戻る 登山紀行に戻る 2018年山登りに戻る



【金峰山】 きんぷさん 2599m   

登山日 2018年6月24(日)
山域 奥秩父山塊 【−金峰山】
コースタイム 7時間45分 (休憩約1時間59分含む ※歩行タイムは5時間46分)
コース 瑞牆山荘付近駐車場(5:55)〜富士見平小屋(6:34)〜鷹見岩分岐(7:13)〜大日岩の標識(7:39-7:53 休憩14分)〜砂払ノ頭(8:31-8:40 休憩9分)〜金峰山(9:19-9:25 休憩6分)〜五丈岩(9:27-9:42 休憩15分)〜砂払ノ頭(10:19-10:45 休憩26分)〜大日岩(11:25-11:53 休憩28分)〜鷹見岩分岐(12:26-12:31 休憩5分)〜富士見平小屋(12:56-13:12 休憩16分)〜駐車場(13:40)
天候 曇りのち晴れ
駐車場 瑞牆山荘から100m先の無料駐車場(100台程)
★トイレは瑞牆山荘横に有り(チップ制)
立ち寄り湯 ラジウム温泉 増富の湯
備考 ★登山届は駐車場や登山口で提出できます。
★富士見平小屋のトイレ(有料)がお借り出来ます。
★大日小屋は無人小屋で富士見平小屋が管理されています。
※幕営・宿泊は富士見平小屋で手続きするようです。
★大日岩は自己責任で登っています。(今回の参加者全員、岩場練習をしています)
◆記載した内容は登山日によるものです。(※あくまでも個人山行の記録です)




行程地図

【 行程イメージ図 】


断片図

【 断面イメージ図 】




当サイトは「山旅倶楽部」の地図をベースに作成しています。
2014年1月より山旅倶楽部の地図を2次利用する場合は国土地理院への申請が不要となりました。



山行のつぶやき

宴会明けの次の日は、なんと1人も二日酔いで潰れる事無く山に行ける事になった ・・・ これは最近、セーブ という言葉を覚えて来たからであろうか? 2日目はどこに行こうか悩んだ結果、いつも八ヶ岳ばかりでは飽きるので、 たまには奥秩父に出かけて見ようと金峰山に登る事とし、瑞牆山荘付近の無料駐車場へと移動する。体力があれば 瑞牆山も一緒にと考えながら、まずは富士見平まで登りそこから金峰山を目指して進んでいく。登っている途中で 早々に瑞牆山は無理かな〜と言う感じとなり、ゆっくりした歩調で歩いていくが、二日目の登山はのんびりがちょうど良い 感じである。金峰山の山頂はガスで展望は無かったが、五丈岩で軽く昼食休憩。 下山時は瑞牆山は完全に諦めているため、大日岩に登りそこでゆっくりと景色を堪能しながら休憩する。なかなか スリルも楽しめ景色も抜群であった。(※大日岩を登るのは危険箇所が有るので要注意。参加メンバー全員が岩場練習経験者。)大日岩を後にすると あとは下山するだけで駐車場へと戻り、2日間の山行は成功の元に幕を閉じた。後は増冨の湯で温泉に入り三重 へと帰還した。

写真をクリックで拡大します

【瑞牆山荘付近の無料駐車場】
駐車場の車は思ったより少ない

写真をクリックで拡大します

【瑞牆山荘前の登山口】
4回目となる金峰山を目指して出発!

写真をクリックで拡大します

【緑が美しい林の中を登って行く】
道は整備されており歩きやすい



写真をクリックで拡大します

【林道を横断して登山道へ】

写真をクリックで拡大します

【瑞牆山が望める休憩ポイント】

写真をクリックで拡大します

【体力があれば瑞牆山まで行きたいな】



写真をクリックで拡大します

【瑞牆自然公園方面(林道)との分岐】
瑞牆自然公園からも登って見たいなぁ

写真をクリックで拡大します

【やまなし森林100選の標識】
富士見平のミズナラ林の紅葉も見て見たい

写真をクリックで拡大します

【富士見平小屋のすぐ下にある水場】
富士見平湧水は冷たくて美味しい



写真をクリックで拡大します

【富士見平小屋(金峰山と瑞牆山の分岐)】

写真をクリックで拡大します

【富士見平小屋のテント場】

写真をクリックで拡大します

【トイレの横から金峰山方面へ進む】



写真をクリックで拡大します

【マムシ草に見送られながら登り中】

写真をクリックで拡大します

【苔が美しいゾーンになった】

写真をクリックで拡大します

【苔の風景をしばし撮影】



写真をクリックで拡大します

【鷹見岩の分岐を横目に通過】

写真をクリックで拡大します

【大日小屋(無人小屋)】

写真をクリックで拡大します

【大日小屋を過ぎてすぐの所にある鎖場】



写真をクリックで拡大します

【中々見事なシャクナゲ帯】

写真をクリックで拡大します

【木の根が張り出した急坂ゾーン】

写真をクリックで拡大します

【大日岩の下部の鎖場(展望良)】



写真をクリックで拡大します

【南アルプスの遠景と鷹見岩(右)】

写真をクリックで拡大します

【ひと登りで八丁平との分岐】

写真をクリックで拡大します

【大日岩を見ながらしばし休憩】



写真をクリックで拡大します

【目指す金峰山はまだまだ遠い】

写真をクリックで拡大します

【昨日の雨で足元には水溜りが;;】

写真をクリックで拡大します

【砂払ノ頭まで後少し!】



写真をクリックで拡大します

【砂払ノ頭】

写真をクリックで拡大します

【砂払ノ頭からの眺望】

写真をクリックで拡大します

【砂払ノ頭からは眺望の良い稜線歩き】



写真をクリックで拡大します

【砂払ノ頭〜五丈岩 その1】

写真をクリックで拡大します

【砂払ノ頭〜五丈岩 その2】

写真をクリックで拡大します

【砂払ノ頭〜五丈岩 その3】



写真をクリックで拡大します

【金峰山小屋の分岐を横目に通過】

写真をクリックで拡大します

【岩場(一部に鎖場)がある稜線】

写真をクリックで拡大します

【イワカガミ】



写真をクリックで拡大します

【五丈岩が迫って来た】

写真をクリックで拡大します

【金峰山の御神体である「五丈岩」】

写真をクリックで拡大します

【五丈岩は分岐点になっている】



写真をクリックで拡大します

【金峰山の方位盤】

写真をクリックで拡大します

【五丈岩からすぐの金峰山の山頂へ】

写真をクリックで拡大します

【金峰山の頂上に到着】



写真をクリックで拡大します

【五丈岩で軽く補給してから往路を戻る】

写真をクリックで拡大します

【砂払ノ頭の手前で青空になった】

写真をクリックで拡大します

【瑞牆山を諦めたので大日岩を登る事に】



写真をクリックで拡大します

【大日岩を慎重に登って行く】

写真をクリックで拡大します

【転がって来ないか心配な大岩】

写真をクリックで拡大します

【上部から相方達を眺める】



写真をクリックで拡大します

【大日岩の上部は360度の大展望】

写真をクリックで拡大します

【金峰山】

写真をクリックで拡大します

【小川山(右奥)と瑞牆山(左)】



写真をクリックで拡大します

【瑞牆山】

写真をクリックで拡大します

【鷹見岩】

写真をクリックで拡大します

【往路を無時に下り今回の山行は終了】




トップに戻る  トップページに戻る