【三嶺】 みうね 1893m
【承認番号 平22業使 第8号】
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の了承を得て同院発行の 数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。」 承認を得て作成した地図画像などを複製及び使用するには国土地理院長の承認を得なければなりません。 山行のつぶやきGWを利用し高知方面へ居酒屋ツアーを敢行した。ただ行くだけも何なので途中三嶺に登り運動した後、宴会で うまい酒を飲もうともくろんだのだが行く途中の恐怖の国道を忘れていた。これでもかという山道に疲れ果てようやく 登山口に到着。登山口となる名頃には立派な駐車場が整備されており気分も一新し登山開始。 快晴の天気のなか標高を稼ぎ尾根上の池付近までくると辺り一面笹原となり気持ちがよい。山頂から剣山方面の 景色を堪能しそそくさと下山。車で高知へ移動しメインイベントのうまいもんツアーへ GO! 以前食べた清水サバの味が忘れられず再び同じ店へ数年振りに行ったが何と日曜は漁が無いという事で無念の敗退。 詰めの甘さを反省しつつ高知の夜を満喫したのであった。。 【三嶺ヒュッテ付近の池】 【一面の笹原を行く】 【頂上からの風景】 |