2005年登山紀行

登山紀行に戻る  2004年山登り  2006年山登り  トップページに戻る



登山日 登山口市町村 登頂名
3月5日 三重県 松阪市 観音岳 605m  掘坂山 757m
8月16〜17日 岐阜県 高山市 笠ガ岳 2897m



【笠ヶ岳】 かさがたけ 2897m

登山日 2005年8月16日〜17日
山域 飛騨山脈(北アルプス) 
コースタイム 1日目 7時間20分 2日目 5時間
コース 新穂高温泉〜笠新道登山口〜杓子平〜笠ヶ岳〜笠ヶ岳山荘(泊)〜杓子平〜笠新道〜新穂高温泉
天候 晴れ,曇り
駐車場 新穂高温泉手前の河原にある登山者用の無料村営駐車場 トイレ有り
日帰り温泉 平湯温泉 ひらゆの森


行程地図

【行程イメージ図 新穂高温泉からのピストンコース】

断片図

【断面イメージ図 山小屋泊の1泊2日コース】




【承認番号 平22業使 第8号】
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の了承を得て同院発行の 数値地図25,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。」
承認を得て作成した地図画像などを複製及び使用するには国土地理院長の承認を得なければなりません。



山行のつぶやき

夏の大型連休を利用し北アルプス笠ヶ岳へとやってきた。新穂高温泉に車を止め左俣林道を笠新道出合までぶらぶら と進んでいく。笠新道に入ると急登が始まり一気に杓子平まで標高を稼ぐ。恐怖の笠新道を超えた時点で体力もすでに消耗 したところで何だか景色に違和感が・・。稜線への道が前に登った時とは明らかに違い抜戸岳山頂方向へと変っているでは ないか。。勘弁してくれと思いながらも行くしかないため歩を進めなんとか登り笠ヶ岳山頂へと向かう。本日は山頂直下に ある笠ヶ岳山荘で一泊するのだが山荘泊は久しぶりである。普段あまり山小屋を使う事は無くテント泊メインでの山行が 多いのだがここは本もたくさんあり快適で結構お気に入りの山小屋である。2日目新穂高温泉へ下山するだけのためゆっくり と往路を戻り笠新道を下っていく。下山後は定番の平湯の森で温泉に浸かり疲れを癒し帰路へと着く。

杓子平

【杓子平】

抜戸岳付近の稜線

【抜戸岳付近の稜線】

笠ヶ岳山荘より山頂へ

【笠ヶ岳山荘より山頂へ】



笠ヶ岳山頂

【笠ヶ岳山頂】

山荘前より朝焼けの穂高連峰

【山荘前より朝焼けの穂高連峰】

笠ヶ岳

【笠ヶ岳】




トップに戻る  トップページに戻る